足裏マッサージについてより詳しく

院長が女性従業員の足裏マッサージを行っている写真

足裏マッサージは、足の疲労やむくみ改善などは勿論のこと内臓の反射区(足裏のツボ)を刺激することにより内臓の働きを良くしたり、新陳代謝の促進や血流改善効果があります。

施術を行う際は、靴下やストッキングを脱いでいただきボディクリームを使用し膝下から足裏までを施術させていただきます。                                   反射区を刺激しますが、その刺激を入れた臓器などが必ず悪くなっているというわけではありませんのでご安心ください。

※足裏マッサージの際に足とベットの間に敷く、タオル(少し大きめのハンドタオル)を用意していただけますと施術後のクリームのふき取りなどに役立ちますのでご用意いただけますと非常に助かります。