美容鍼灸、小顔矯正についてより詳しく

院長が女性従業員に美容鍼灸を行っている写真

美容鍼灸は、お顔に鍼を刺すことにより血流やリンパの流れの改善、リフトアップやむくみやたるみの改善が期待できます。また施術を行った翌日の化粧ノリが良くなると多くの方からのお声をいただいています。

なぜ美容鍼灸を行うことにより様々な効果が表れるのかをご説明しますと、お顔の皮膚は4つの層からできており、一番表層から角質層⇒顆粒層⇒有棘層⇒基底層の4層の順番です。鍼を刺すことにより一番深くにある基底層に刺激を加えることができます。          その基底層を刺激することにより、コラーゲンやエラスチンの分泌を促進してお肌のターンオーバーを促すことにより様々な効果が得られるということになります。           鍼に電気を流す鍼通電に抵抗のない方は、鍼通電を行うことにより筋肉をより刺激することができますので更なる効果を実感していただけます。

使用する鍼について

鍼灸を行う際に使用する鍼の写真

また、使用する鍼は「ディスポーザブル鍼」と言って滅菌加工された袋に入っている鍼を1回のみ使用します。ですので他の方が使用した鍼を使用することはございませんし、感染症などの危険性もございません。使用する鍼も痛みの出にくいように加工がされていたり、鍼自体の太さも髪の毛ほどの太さなので、鍼と聞くと注射の針をイメージする方が多いですが全くの別物ですのでご安心ください(初めて鍼治療を受ける方には実際に太さやどのようなものか確認していただいています)。

院長が女性従業員に小顔矯正を行っている写真

小顔矯正に関しては鍼をお顔に刺すことに対して抵抗がある方に、小顔矯正と頭皮マッサージを組み合わせた小顔効果のあるお顔のマッサージを行います。                施術に関してはお顔周りの筋肉を緩めたり、身体のズレを調整したりするような施術です。